よしどめ整体院ブログ
よしどめ整体院の整体は全身矯正です
2021年1月21日 よしどめ整体院ブログ
今回はよく質問されることについて私の考えを述べていきたいと思います。あくまでも私の考えです。 なぜ、身体全体を調整するのか どこか1カ所でも調子の悪いところがあれば、そこを助けようとして、身体全体の色々な筋肉や関節が無理 …
HEPAフィルター空気清浄機を設置しました
2021年1月7日 よしどめ整体院ブログ
新型コロナウィルスに感染するリスクが高くなる冬を迎えるにあたり、感染防止対策のため、HEPAフィルター使用の空気清浄機を設置いたしました。 感染防止のために細心の注意をはらい、安心して施術を受けられる環境づくりに努めてお …
靴スニーカー秋冬モデル入荷中!
2020年12月19日 よしどめ整体院ブログ
足の親指が使えるようになる、トレーニング用の靴&サンダル、秋冬モデルが続々入荷しています。足の使い方が原因でひざ、外反母趾、腰痛、股関節痛がある方には特におススメしています。 院内に展示してありますので、どうぞ試し履きし …
出産後の骨盤矯正
2020年12月16日 よしどめ整体院ブログ
骨盤とは? 骨盤の靭帯が緩むと体に不具合が起きる? 出産の時に伸びた靭帯が元に戻るまでは、およそ3ヶ月かかると言われています。 高齢出産や授乳姿勢などによっては、6ヶ月以上も元に戻らないことがあります。 靭帯が緩むと、関 …
ひざの痛みについて
2020年11月28日 よしどめ整体院ブログ
どんな人がなりやすいですか? ひねったり、打ったりしていない限り、外反母趾の方や姿勢の悪い方、足の指がうまく使えていない方が多いように思います。内臓では、腎臓が関係しているようで、女性ではホルモンのバランスも関係している …
今から始める冬の足先の冷え性対策
2020年10月30日 よしどめ整体院ブログ
まず冷え性には「四肢末端型」、「下半身型」、「内臓型」、「全身型」と大きく4つの種類に分けられます。全てに共通している事はストレスや運動不足と言われているようですが、私は足の指の使い方も関係していると思っています。 その …
ストレートネックについて
2020年10月16日 よしどめ整体院ブログ
ストレートネックとは? ストレートネックとは、本来首の骨は緩やかにカーブを描いているのですが、何かしらの負担のかかりすぎによりカーブが失われ、まっすぐな状態になってしまい、顔が前に突き出したような姿勢になることを言います …
湯船に入ろう!!
2020年10月8日 よしどめ整体院ブログ
体の隅々まで血のめぐりを良くし、体温を上げて免疫力を上げる 血液の巡りが良くなることで、酸素や栄養を含んだ新鮮な血液が全身に行き渡り、血液中の老廃物もしっかり流れてくれます。 約40度のお湯に10~15分ほどつかることで …
四十肩、五十肩について
2020年8月19日 よしどめ整体院ブログ
四十肩、五十肩とは? 日常生活にはどんなことが起こるのか? 関節が固まって手が上がらない。 じっとしていても痛い。 夜痛くて目が覚める。 髪を解くときに痛い。 洗濯物を干すときに痛い。 ベルトを通すときに痛い。 エプロン …
スニーカー監修しています
2020年8月5日 よしどめ整体院ブログ
靴についてのお問い合わせが多くなってきたので、私のお勧めの靴を紹介したいと思います。 私が講師を務めます、一般社団法人アスリートウォーキング協会とコラボレーションすることになり、監修を務めてほしいと依頼を協会から受け、少 …