2020年– date –
-
ブログ
靴スニーカー秋冬モデル入荷中!
足の親指が使えるようになる、トレーニング用の靴&サンダル、秋冬モデルが続々入荷しています。足の使い方が原因でひざ、外反母趾、腰痛、股関節痛がある方には特におススメしています。院内に展示してありますので、どうぞ試し履きしてみてくださいね。... -
ブログ
産後の骨盤矯正
今回は、出産後の骨盤調整についてお話をしたいと思います。よく「産後の骨盤矯正」と言う言葉を耳にするかと思いますが、基本的には普段から行っている骨盤矯正と大して変わりはありません。ただ後からご説明もいたしますが、出産後の骨盤矯正は時期が大... -
ブログ
ひざの痛みについて
今回は膝の痛みについてお話ししていきたいと思います。 ひざの痛みの場所 ひざの痛みといってもどこが痛いかによって色々と名前が変わってきます。 内側が痛い→変形性膝関節症・鵞足炎 外側が痛い→腸脛靭帯炎(ランナー膝) お皿の上が痛い→大腿四頭筋炎 ... -
ブログ
今から始める冬の足先の冷え性対策
これからどんどん気温が下がってくると、身体の冷えに悩まされる方が多くなってきます。ではどんなことに気をつければ良いのでしょうか? 冷え性とは? まず冷え性には「四肢末端型」、「下半身型」、「内臓型」、「全身型」と大きく4つの種類に分けられま... -
ブログ
ストレートネックについて
「ストレートネックという診断を病院で受けました」と言われる方が来院されることがあります。このストレートネックは、首や肩の不調はもちろんなのですが、他にも体のいろいろなところに良くない影響を及ぼしてしまうのです。 ストレートネックとは? ス... -
ブログ
夏こそ湯船に入ろう!
この夏は異常な暑さの影響か、シャワーで済ませる方が大変多くなっているように思います。そこで今回は入浴についてお話をしていきたいと思います。 入浴は体の清潔を保つ、という目的もありますが、大きな目的としては次のようなことがあります。手や足な... -
ブログ
四十肩、五十肩について
最近、肩の不調を抱えている方が多く来院されていますので、今回は四十肩、五十肩についてお話ししていきたいと思います。 四十肩、五十肩とは? 四十肩、五十肩は正式名称を「肩関節周囲炎(かたかんせつしゅういえん)」と呼びます。この肩関節周囲炎に... -
ブログ
スニーカー監修しています
靴についてのお問い合わせが多くなってきたので、私のお勧めの靴を紹介したいと思います。 私が講師を務めます、一般社団法人アスリートウォーキング協会とコラボレーションすることになり、監修を務めてほしいと依頼を協会から受け、少し前になりますが、... -
ブログ
痛くないのに整体に来てもいいのですか?
最近よく聞かれることがあります。それは「どこも悪くないのですが、整体に来ても良いのですか?」 答えはもちろん、良いです。どこも不調がない時に体を調整してあげたほうが、身体にかかる負担も少ないですし、毎日を楽しく快適に過ごせるからです。それ... -
ブログ
リモートワーク中の姿勢は大丈夫ですか?-その2-
前回は椅子に座った姿勢についてお話ししました。 今回は、床に座って仕事をされる方の姿勢を説明していきたいと思います。 姿勢について ほとんどの方が次のような姿勢をしていると思います。 この姿勢も、体にとても負担がかかってしまいます。次のよう...
12