交通事故「車で追突されて首と腕が痛い!」60代男性

よしどめ整体院では、併設の「けい整骨院」で交通事故の患者様も対応出来るようになりました。今回は柔道整復師の迫先生の施術例です。

2ヶ月前に交通事故に

60代の男性。
「2ヶ月ほど前、車に乗っていて後ろから追突された。
病院に通っていたんだけど、なかなか改善しないし、痛みが移動してきてつらいので整骨院でも治療を受けたい。仕事もあるので1日でも早く良くなりたいと」来院されました。

症状について

まず左首の付け根が痛い、右肩部分に痛みがある。
背中にも痛み・しびれ・張りがあり、とても痛そうでした。

首は前に倒しても、後ろに倒しても痛い状態でした。
右肩は、腕を上に上げようとすると痛みが出てしまい、70度ぐらいしか上がらない。
腕を後ろに回すのも痛くてほとんど出来ない状態でした。

「車で追突されて首と腕が痛い!」60代男性

施術後

足の調整をしたら、腕が上げやすくなり、動きも少し良くなりました。
手首の調整をするとさらに130度ぐらいまで腕が上がるようなり、痛みもほとんどなくなったようでした。
首の痛みもほぼ取れたようでした。

最後に骨盤調整など全身の調整を行いました。
1回の施術で痛みがほとんど無くなり、本日3回目の施術で痛みを感じなくなってきたそうです。

さらに今後は、この身体の位置を脳に覚えてもらうために調整していくことが必要だと思います。

初めて来院された時より、笑顔が出るようになってきて心の状態も良くなったようです。
患者さんが元気になっていく姿を見ると、やりがいを感じます。

原因を施術しよう

痛みの原因は手と足でした。

おそらく、手はハンドルを握ったままの状態で強い衝撃が加わったこと、足もブレーキを踏んだ状態で強い衝撃が加わったこと、さらに事故の衝撃で一瞬で筋肉が縮まってしまったことが原因ではないかと思われます。

整体院併設の整骨院ですので、痛い部分だけではなく、身体全体をチェックして痛みを出している根本的な部分を施術していきます。

原因を見つけてそこを解決していくのが、いちばんの近道だからです。

交通事故は、車の重さ1トン以上という大きな力が身体にかかります。
その場だけでなく継続的に慎重に、病院としっかり連携して身体の様子を見ていくことが大切だと思います。

「日常生活で腰がつらい」20代男性「日常生活で腰がつらい」20代男性-よしどめ整体院・けい整骨院-

ヘルニアと座骨神経痛と診断されて腰がつらい「ヘルニアと座骨神経痛と診断されて腰がつらいー1日目ー」40代女性-よしどめ整体院・けい整骨院-

「歩いても座っても足の付け根(股関節)がつらい」30代女性・飲食業「歩いても座っても足の付け根(股関節)がつらい」30代女性・飲食業-よしどめ整体院・けい整骨院-

Follow me!