平井整骨院勉強会‘25年春
3月23日、今年も京都の平井整骨院院長平井先生のもとへ勉強に行ってきました。

目次
勉強会について
今回は、お客様がよしどめ整体院に来院された際、そもそも施術をしてもよい方なのか?施術をしてはいけない方のか?の判断をするために、問診での何を質問して何を聞くのか?から始まりました。次に筋肉・関節・神経・内臓・その他、何が問題を起こしているのか?の考え方や優先順位を学びました。
実技では実際に平井先生のお身体を題材に、検査から始まり、検査で問題が起こっている場所へ施術を行い、変化があったのか確認のための再検査を行う。しっかり考察しながら、何故その場所を検査して何故その手技を行 ったのか?の考えを話し合いながらの勉強会でした。
最後に
毎回のことながら、検査の重要性や何故その場所に施術を行うのか?の考え方など、とても考えさせられます。 また一からしっかりと勉強をしていこうと思います。
平井整骨院
京都府京都市伏見区桃山町金森出雲1−42
075-612-7277(要予約)
HP https://hirai-seikotsuin.net/
あわせて読みたい


平井整骨院(京都)勉強会
2023年11月12日(日)、今年の勉強会納(おさめ)に平井整骨院(京都)院長、平井先生のもとへ勉強に行ってきました!今回は、参加されている先生方の身体の状態を題材…
あわせて読みたい


平井整骨院(京都)へ勉強に行ってきました!
2019年10月27日、久しぶりに京都の伏見桃山にある平井整骨院院長、平井先生の勉強会に参加してきました。 今回は、主に以前教えていただいた技術の復習と、施術方法が自…