腰の不調の施術例
部活動中に腰の不調を感じ、高校生の部活動生が来院されました。身体の状態をチェックしてみると身体が大きくゆがんでいました。
目次
来院時
「右の腰がきつい、足全体にしびれを感じる」と言われていました。身体を後ろにそったときに、右の腰に強く不調を感じる状態でした。また、うつぶせの状態で、ひざを曲げると「腰がきつい」とのこと。
身体の状態をチェックしてみると
- 足の角度が左右対称ではない
- 右側が外側に倒れている

後ろから見ると、足が倒れている方の骨盤が上にあがっています。
また、外側に倒れている方の足(写真では右)は、ひざを曲げにくい傾向があります。
施術後
30秒後。骨盤矯正で正しい位置に戻りました。
また、両ひざをまげたときの腰のきつさもなくなりました。

よしどめ整体院では、「伝統療法」という、日本古来の特殊な施術法を取り入れていますので、短時間で施術が可能です。
その後、身体全体のバランスの調整も行いました。
原因は何?
足が正しく使えていなかったことが問題だと思われます。
正しい足の使い方の指導をしました。
最後に
片方だけに偏るスポーツ(ラケットを持つ、ボールを投げる)では、特にゆがみやすいです。
身体に不調が出ていなくても、日常的にケアをすることで故障を防ぐことが期待できます。