第6回アスリートウォーキング体験会を開催しました
2016年3月13日(日)に今年初めての、アスリートウォーキング体験会を開催しました。今回は最初から最後まで、初めて講師を務めました。講師デビューです!今回はプライベートレッスン。
座学で理論
・アスリートウォキングとは?
・なぜウォーキングでは痩せにくいのか?
・身体を動かすと脳はどうなる?
・なぜ、きつい運動はNGなのか?
まずは、続けられるアスリートウォーキングについて学んでいただきました。
靴の選び方
怪我を予防するためにも、走り方、靴の選び方は大切!
最新の運動科学と、日本に昔からある身体の使い方を指導しました。
「走る」「歩く」って日常する動作なのに、なかなか学ぶ機会ってないですよね。
心拍計を使って実践
続いて、お待ちかねの実践!
心拍計を着けていただき、ご自分の心拍がどのように変化するのかを体験していただきました。
また、自分の「ターゲット心拍数」を計算していただき、きつくないけどウォーキングの2倍の運動効果&脂肪燃焼のあるをアスリートウォーキングを体感していただきました。
参加者の方からは、
「心と身体の関連性が理解できて良かったです。多くの方に聞かせたいと思いました。」
との感想を頂きました!
第5回アスリートウォーキング体験会を開催しました-よしどめ整体院-
アスリートウォーキング参加の池田様、見事フルマラソン完走しました!-よしどめ整体院-
アスリートウォキングで菜の花マラソン完走しました!-よしどめ整体院-